投稿する
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
投稿する
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
応援団員
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
応援団員
まいたろ さん
出身地 島根県 / 居住県 広島県 /
入団日 2010-08-07
山陰の雨に癒され、広島の太陽にパワーをもらい、日々がんばってます。島根大好き!
投稿
コメント
まとめ記事
親記事タイトル
江津の「鬼瓦ぱん」
NEW
ここでもkinocoさん こんばんは。
鬼瓦ぱんお弁当、なんとも面白いネーミングです。
ただただ鬼瓦が好き(^ ^) とても鬼瓦愛が伝わるパッケージデザインですね!
あんぱんはおやきのような生地であんこたっぷり、美味しそうです〜。
食パンの形もこれまた鬼瓦、すごいです。
イベント販売でしか登場しないとの事、本当に貴重な画像をありがとうございます。
2022年11月27日
親記事タイトル
粟津稲荷神社の鳥居取替完了
NEW
バタデンオタさん こんばんは。
鳥居が全くない風景というのもなかなかのレアですよ。本格的な梅雨入りの前に終わらせたかったのでしょうね、どうやって立て掛けたのかも気になるところですが。
鮮やかな朱色になりましたね、動いてる電車の中からも間近でも見てみたいです。
2022年06月11日
親記事タイトル
旭養鶏舎直売所
NEW
紀伊さん こんばんは。
ネッカエッグは存じてましたが、他にもこんなに種類があるんですね!
卵かけご飯で食べたい!と思いました。
アイスクリームも自社ブランドで作っておられるなんてすごい。
濃厚さは見てわかります〜、これは是非食べてみたいです。
2022年11月27日
親記事タイトル
ふるさと納税(邑南町)
NEW
風見鶏さん こんにちは。
「しまにゃんちゃんさんを勝手に応援する企画」、いいですね♪私もそれ参加したいです。
とりあえず今できることは、邑南町の食材を紹介する、ですね。本日新鮮な食材をゲットしました。
パンフレットかと思ったらクリアファイルだったんですね、淡い色合いが良いです。しかしどれも勿体無くて・・・飾っておきたいですね。ふるさと納税、昨年はしてなかったので今年はどこか決めてやってみようと思ってます。
2023年02月04日
親記事タイトル
仁摩サンドミュージアムのモニュメント
NEW
紀伊さん こんにちは
ご無沙汰しておりすみません💦
こちらのモニュメント、何度拝見しても面白いですよ♪まだ生ではみたことなないですが、散らばっている骨、持ち上げれるような感じです。さすがにそっと置いてある状態では無いとは思いますが、ついついやってしまいそうです。
タコの足、いつみても美味しそうです(o^^o)
2022年10月10日
親記事タイトル
知夫里島カレンダー
NEW
風見鶏さん おはようございます。
べた凪とは面白い響きです、この状態だと水面の写真がよく映えますね。無人島と聞くと「南の島のフローネ」を思い出しちゃいますが、こちらの無人島は橋で繋がってますし海水浴場屋キャンプ場もあるのですね。開放感が格別なんだろうなと想像します。
ブラタモリ、録画予約しました!私も楽しみです。
2022年08月30日
親記事タイトル
江津の干ししいたけ 第二段(=^・^=)
NEW
しまにゃんちゃんさん おはようございます
バター焼き、美味しいですよね♪干し椎茸でもちゃんとできるというのは知りませんでした。私も今までの戻し時間が足りなかったのだと勉強になりましたよ。
あと、旨味成分についてもなるほどと思いました。知ってると料理の幅も広がります。
2022年08月25日
親記事タイトル
届きました〜〜(*^▽^*)
NEW
ともまあちゃんさん おはようございます。
ご当選おめでとうございます、私も当選して早速食べましたよ〜。
ともまあちゃんさんの食レポもお待ちしております♪
2022年07月16日
親記事タイトル
3度目の「しまねのふるさと直送便」送料無料キャンペーン
NEW
ここでもkinocoさん こんにちは。
3度目の直送便、珍味がたくさん。日本酒に合いそうな食材たちですね。桂月堂さんの和菓子も気になります。プラの包装紙、私が頼んだ時にそういえば穴子の一夜干しに巻かれていた記憶があります。ツルツルしていたので丈夫な素材でした。
そうそう、赤てん焼きうどんを作った時の写真を添付しました。ご覧いただけると幸いです。みどりちゃんと天かすをトッピングしました。
2022年06月25日
親記事タイトル
松江観光カレンダー
NEW
風見鶏さん こんばんは。
一日遅れですが本日(12日)の夕食はお蕎麦にしました。お正月の帰省で乾麺をまとめて買って帰っていたので重宝しています。
出雲そばの新しいブランドとして「松江松平そば」が誕生したそうですね。
松平家の家紋が入ったお椀で提供されるそば膳、とても高級感の漂うメニューです。
もしかしたらこのお椀が今後グッズとして販売されるかもですね。
2023年02月13日
1
2
3
4
5
6
7
…
26
投稿する
© Remember Shimane
鬼瓦ぱんお弁当、なんとも面白いネーミングです。
ただただ鬼瓦が好き(^ ^) とても鬼瓦愛が伝わるパッケージデザインですね!
あんぱんはおやきのような生地であんこたっぷり、美味しそうです〜。
食パンの形もこれまた鬼瓦、すごいです。
イベント販売でしか登場しないとの事、本当に貴重な画像をありがとうございます。