波入の湧水
Naosyuke
2020年04月14日

県指定 名水百選に選定されています。

太古の昔より、大根島の人々の生活用水を担ってきたこの湧水。
幾つか有ったものが今でも2箇所雑用水として活用されているそうです。

島に降った雨が地下に染み込み、地下の玄武岩の上に溜まったものが湧水としてこのような形で地上に現れているとのこと。

大根島の地に、こんこんと湧き出る湧水を是非現地でご覧になってみて下さいね。

コメント
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんにちは(=⌒_⌒=)
由志園のすぐ近くにこのような場所があったとは、初めて知りました。
階段や手すりも整備され、今も日常で使われているのがわかります。
地図で、由志園の臨時休業と表示されていて驚きました。グーグルマップって、すごいですね。
2020年04月14日
ふりかけ
Naosyukeさん こんにちは。
こんなに海が近いところでも湧水が!地下の玄武岩のおかげでしょうか?(ブラタモリ的…笑) 
2020年04月14日
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
雑用水ということなんで、飲用はできないようですが、キレイな湧き水ですね(^^♪
大根島は水がいいから、うなぎも美味しいんでしょうか・・・(^~^ゞ
2020年04月14日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
もう一つは井戸のようです。
まだまだ知らないところがたくさんありますね〜。

Google マップは、登録ご自由に書き換えができます。
多くの人が自分の街の詳細な情報の登録・変更をされていますよ。
面白いです。
もしPCがお使いになれるなら、ご自身の行かれた場所をGoogle マップ上に200箇所程度記録できるので、後で見返して「こんなところに行ったんだよなぁ〜!」と2度楽しめますよ。
2020年04月14日
Naosyuke
ふりかけさん、こんにちは。
そうなんです。
地下の玄武岩には海水が溜まっていて、比重の軽い真水はその上に浮く形になり、混じることなく波入の湧水のように流れ出てくるらしいですよ。
面白いですよね。
2020年04月14日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
おそらく以前は飲用にも使われていたのでしょうが、逆に今は何に使っておられるのか?です。
中海にうなぎが来るのでこの辺りは良い漁場です。
とても高くて食べようという気にはなりませんが(;^_^。
2020年04月14日
tanoshimanet
Naosyukeさん、お疲れ様です????由志園の近くに、こんな場所があったことを知りませんでした????大根島で湧水はあまりイメージがなかったので、ビックリしました????
2020年04月15日
Naosyuke
tanoshimanetさん、こんにちは。
特段観光地では無いのですが、見方を変えると各地に結構面白いところがありますね。
ここも観光地化はされていないのですが、歴史を感じる面白い場所でした。
2020年04月15日
風見鶏
Naosyukeさん、ばんずまして。

写真2を見ていると、階段と手すりが新しいものに見えて、整備が行き届いていると感じました。

余談ですが、地図の左端に「セブンイレブン松江大根島店」が見え、大根島にもコンビニがあることを知ることができました。

2020年04月15日
Naosyuke
風見鶏さん、こんにちは。
まだ実際に使われているのかどうかは分かりませんが、確かにきれいに整備されていました。
レブンイレブン、ちょうど入口のところにあるので私もよく使わせてもらってます!
2020年04月16日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する