コメント
おっさん@すきま
どちらも美味しいですね。
サザエカレーで肝を使うのは海士町で、西ノ島町のカレーは肝なしでした。

いのししカレーは、キヌヤで「一大」の猪カレー(半額シール)狙いが、もっぱらです。
2022年07月19日
リメンバーしまね事務局
おっさん@すきまさん、こんにちは。
ハナキン@事務局です。
サザエカレーは地域によってもレシピが違うんですね。
それぞれのご家庭の味というのもありそうで興味深いです。
さすがキヌヤさんは、お取り扱いの幅が広いですね~。
おっさん@すきまさん、お買い物上手!
では、どちらもおススメ、ということで(笑)
2022年07月20日
神話の国の旅人
どちらも魅力的ですが・・その場に行って食べてみたいのは、サザエカレーです!
隠岐で食べると、風景と相まって、美味しいだろうなぁと想像します。
今年の夏は隠岐へ行きたいですね。
2022年07月20日
リメンバーしまね事務局
神話の国の旅人さん、こんにちは。
ハナキン@事務局です。
たしかに、どこで誰と食べるかでおいしさも倍増しますよね!
隠岐の自然の中でいただくと心の栄養にもよさそうです。
2022年07月21日
おっさん@すきま
続きで。どっちを、と言われれば猪カレーですね。

サザエカレーは、島にあふれるほど取れるサザエの有効活用ですが、
カレーにせずにそのまま食べたほうが美味しいです。(わざわざサザエを買うような地域でサザエカレーは食べないですね。サザエご飯なら風味があって美味しいですが)

猪は、癖のある身を食べるのに、カレーで柔らかく煮込むと美味しいんですよ。
(鍋用の部位と違うので)
2022年07月21日
リメンバーしまね事務局
おっさん@すきまさん、こんにちは。
ハナキン@事務局です。
山くじら(猪肉)のクセの強さをカレーのスパイスが引き立ててくれるんですね。
じっくり煮込んでこその奥深い味わいがありそうです。
今、トロトロに煮込まれたお肉を想像してしまって…頭の中がカレーでいっぱいです(笑)
コメントありがとうございます。
2022年07月21日
コメントする
投稿する