再結晶の融雪剤
おっさん@すきま
2023年01月09日

連休に岡山まで走りました。(荷物があるのと立ち寄りのため、車で)

連休の渋滞を予想して早朝に出発しましたが、いきなりの雪。みるみるうちに道路は真っ白。
例によって(?) 反対車線が除雪されるパターンです。
(早朝でも広島→島根の車のほうが多いですね。仕入れトラックに限らず、乗用車も。)

191号から高速を通って、広場~岡山。高速はさすがに除雪してあります。

車が乾いたあと、車体は、巻き上げた道路の融雪剤が車に付着して、(煎餅の砂糖みたいに)白く結晶してました。
全体が白くなるのは経験がありますが、粒粒でこびりついてるのを初めて見ました。
雑巾で拭き取っても、いつまでも白いのが残ります。
(墓地に水道バケツがあって助かります。~お墓より車の掃除か?(/o\))

コイン洗車の高圧で洗いたいところですが、
また帰りに同じ道を通るしなあ・・。

コメント
風見鶏
おっさん@すきまさん、こんにちは。

視界が悪くなるのは危険を伴い、大変だと思いました。
このような状況になることすら知らなかった私です(雪道を運転したことがありません)。

コイン洗車も値段が上がっているようなので(私の自宅近くの洗車場は新しい機械が導入された影響もあるようです)、「すぐにまた、汚れるから」というお気持ちも理解できますし、視界不良を避けることを思うと、洗い落とすべきだと思ったり、悩ましいものがありますね。
2023年01月09日
おっさん@すきま
風見鶏さん、コメントありがとうございます。
岡山市内だと、冬タイヤの出番もないですから、融雪剤まみれなんて経験しませんからねえ。

窓ガラスが汚れるのはすぐ気づきますし、最初からワイパーを使って走るので
到着してから雑巾で拭いたらしまいですが、
ボディは鉄なので、錆を呼びます。
雨で濡れた後で洗車したら、カチカチにこびりついた融雪剤も落としやすいですが、泥汚れでまた汚くなる・・という流れになります。
(最近は自動洗車機がメインになって、高圧で手動洗いする機械がなかなかありません。ボディ下はこれが一番なんですがね。)
2023年01月09日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する