一畑電車カレンダー
風見鶏
2022年11月06日

11月の一畑電車カレンダー、私には「何もわからない」のが正直なところです。
朝なのか夕方なのかわからず、車両はオレンジに見えるので1000系かな?という感じですし、撮影場所に至っては「お手上げ」です。

来年のカレンダーを確保しました。
ということは・・・来年も投稿という流れになりそうです。

コメント
大阪のバタデンオタ
風見鶏さんおはようございます。

パンタの形からして車両は1000系です。
架線柱の位置からして曇の日の早朝に撮影されています。
この写真の撮影場所を特定するポイントは遮断機と警報のない踏切と電車の右側に映っている鉄塔です。
ということで、候補地は美談⇔大寺間と川跡⇔浜山公園北口間です。
美談⇔大寺間と高浜⇔遙堪の間で写真に映っている踏切と鉄塔が確認できました。
私は大社線の高浜⇔遙堪のほうだと思っていました。
体験運転のときに写真を撮影した運転士さんに出会ったので、聞いてみたところ美談⇔大寺という返事が返ってきました。
ということで、今回は私の予想が外れました。
2022年11月06日
ここでもkinoco
風見鶏さん、こんばんわ。
今月の撮影場所は、バタデンオタさんも予想が出来ない難問だったようですね(^^ゞ
それだけに、ある意味では、余分な物が写り込んでいない、いい写真と言えるかもしれませんよ(^_^)v
2022年11月06日
風見鶏
大阪のバタデンオタさん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。

パンタグラフで1000系車両を判断できる・・・忘れていました。
来月、3年ぶりに広島での第九演奏会に参加することになったのですが、歌詞やメロディーを殆ど忘れてしまい、焦っていることからも「記憶の定着」が怪しいことを見事に証明しています・・・。

今回は撮影ポイントに関しては「(私では)わかるはずがない」とあっさり、白旗を上げる格好になりました。
撮影者に直接、質問できることは凄いことだと思います。
2022年11月06日
紀伊神谷
風見鶏さん こんばんは

電車の窓からも空が見えますね、とてもクリアに。それだ乗客が少ない
のかな~と、美しさの中に少し寂しさも感じる画像だと思います(^^♪
2022年11月06日
風見鶏
ここでもkinocoさん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。

今回は、さすがに大阪のバタデンオタさんでも難しかったようですね。
ヒントになるものが無いというのは余計なものが写りこんでいないと言えそうですね。

来年のカレンダーは撮影ポイントが記載されています。
私が原因かもしれません・・・。
2022年11月06日
風見鶏
紀伊神谷さん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。

実は私も「乗客の姿が見えない」ことに気付きました。
神様サミット開催中ということで、姿は見えませんが「神様で車内は混雑」しているかもしれない・・・などと、他愛もないことを考えています(神様は十九舎へ宿泊されるので、バタデンで移動することはないのですが)。

石見神楽カレンダー、10月の投稿を忘れた(怠った)まま、11月になってしまいました。
11月分と併せて、早目に投稿いたします。
2022年11月06日
しまにゃんちゃん
風見鶏さんこんにちは(=^・^=)
録画していてたバタデンも映ったTV番組を昨夜見たばかりで、バタデンオタさんの解説もあり、より楽しめました。
この時間帯の景色も地元住民ならではですね。
2022年11月07日
風見鶏
しまにゃんちゃんさん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。

私も録画予約はしたものの、まだ見ていない番組が多くなっています。
ブルーレイレコーダーを新しいものに買い換えたので、残量に余裕があるのも一因と言えます。

番組情報が放送の直前だったり、BSの放送は情報が流れなかったり、投稿して情報を共有できていないのは残念な状況です。
2022年11月07日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する