「出雲國神仏霊場巡拝」佐太神社・鰐淵寺
島根コレクターいわし
2022年11月02日


島根のいろんな物を集めています!


母親が知り合いの紹介で始めた「出雲國神仏霊場巡拝」ですが、コロナのこともあり途中のままになっていました。
ですが、そろそろ始めてみようと言い出し、佐太神社・鰐淵寺・賣布神社・月照寺と巡拝しました。

「出雲國神仏霊場巡拝」は、出雲から鳥取県の大山などにある20の神社と寺院の霊場巡礼になります。
各霊場で授与品をいただきます。
詳しくは「出雲國神仏霊場」で検索してみてください。(笑)

画像は母親が一番行きたがっていた鰐淵寺です。 

1・鰐淵寺本堂
   
2・弁慶が大山寺から担いで来たと言う釣鐘

3・狛犬と灯篭 狛犬は前を低くしお尻を高く上げている「出雲式」でした。
        灯篭は亀の背中に灯篭が乗っている形でした。
        月照寺にある大亀を思わせます。

4・巡拝帳 「出雲國神仏霊場」専用です。

5・御朱印  御朱印も「出雲國神仏霊場」専用の物です。


写真にはありませんが「護縁珠」と呼ばれる木製の珠が付属します。

それから、紅葉はまだ早いようです。
受付の方に聞いたら、大山の紅葉が終わったころが丁度いいと言われていました。



コメント
Naosyuke
島根コレクターいわしさん、こんにちは。
親孝行、素晴らしいですね。
季節も紅葉で綺麗ですし、ちょうど良い季節でしょう。

私も意図せず自然とこの20ヶ所の神社仏閣に参拝させていただいておりました。
と言い切りたいとこですが、唯一雲樹寺と住雲寺を勘違いしたままで来ておりまして、また近いうちにお伺いし完全クリアをするつもりです。
2022年11月07日
しまにゃんちゃん
島根コレクターいわしさんこんにちは(=^・^=)
お母さんとドライブ、いいですね。

護縁珠、気になって検索しました。
材質は、国産の桜の木(直接人の肌にふれてもアレルギーがない)で、奥出雲町の雲州そろばんの技術を駆使して作られたものとのこと、紐を通すと首から下げられるとのことで、お母さんを守ってくれそうです。

授与品などもデジタル化していることに驚きました・・・
2022年11月07日
島根コレクターいわし
Naosyukeさん、こんばんは!

一か所違ってたんですね。(;^_^A

いわしも20数年前に長崎のハウステンボスに社員旅行で行ったとき、スタンプラリーのスタンプが1つ別のイベントのと間違えていて景品が貰えなかった悔しい思い出があります。(笑)

他の人より1ヵ所多く巡拝したと思えばいいのではないでしょうか。

コメントだんだん! (*^^)v
2022年11月07日
島根コレクターいわし
しまにゃんちゃん、こんばんは!

今度の水曜日は大山寺奥の院から安来の清水寺、松江の平濱八幡宮竹内神社 に行きます。
(;^_^A
「行きたいところがあれば連れて行く。」と言う約束で免許を返納させたので、仕方ないと言うかなんと言うか・・・ですね。(笑)

コメントだんだん! (*^^)v

2022年11月07日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する