投稿する
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
投稿する
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
応援団員
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
ここにも石州瓦
0
4
あそぶ
江津市
ネイルンルン
2009年10月25日
江津駅のホームにあります。
さすがに石州瓦の本場ですね。
戻る
コメント
姫様。
あぁ、見ました、これ!
その時は「江津」が読めないくらい島根西部は知らなかったので…
屋根がみんな赤くて不思議に思いました(;^_^A
2009年10月26日
報告する
あすっこうまうま
ネイルンルンさん こんにちは。
江津駅の石州瓦、「赤の魅力」さすが・・・ですね。
この場所は、駅舎の外の飾りではなく、ホームにあるんですね。
こういうホームって、いいですよね。
ちょっと、温かそうなホームですね。
ちょっと、赤瓦に触ってみたくなりますね。
僕は、まだ、本物の石州瓦に触ったことがないんです。
夏頃?でしたでしょうか。江津駅の石州瓦の電話ボックスも紹介されていましたね。
途中下車したくなる一枚・・・「ここにも石州瓦」ありがとうございます。
2009年10月26日
報告する
ひゃくはちじゅう
さすがは、石州瓦の本場ですね。
江津駅のホームで、この高さってことは、石州瓦を間近で見ることが出来るスポットっですよね。
赤色の石州瓦は他の瓦違って、暖かい雰囲気だなぁって、改めて思いますね。
2009年10月27日
報告する
ネイルンルン
姫様。さん、あすっこうまうまさん、ひゃくはちじゅうさん、こんにちは。
石州瓦を間近で見られて触ることもできますよ。
細工も細かくてきれいです。
2009年10月27日
報告する
コメントする
関連するリメしまNews
2023年05月12日
くらし
あそぶ
たべる
観光列車「あめつち」が木次線を特別運行します !!
2023年03月28日
くらし
あそぶ
集う
4月のイベント情報
2023年03月01日
くらし
あそぶ
集う
3月のイベント情報
2023年02月15日
くらし
あそぶ
集う
2月のイベント情報
2023年01月18日
あそぶ
たべる
らぶ♡
【広島】「島根ふるさとフェア(ミニフェア)」を開催します!
投稿する
© Remember Shimane
その時は「江津」が読めないくらい島根西部は知らなかったので…
屋根がみんな赤くて不思議に思いました(;^_^A
江津駅の石州瓦、「赤の魅力」さすが・・・ですね。
この場所は、駅舎の外の飾りではなく、ホームにあるんですね。
こういうホームって、いいですよね。
ちょっと、温かそうなホームですね。
ちょっと、赤瓦に触ってみたくなりますね。
僕は、まだ、本物の石州瓦に触ったことがないんです。
夏頃?でしたでしょうか。江津駅の石州瓦の電話ボックスも紹介されていましたね。
途中下車したくなる一枚・・・「ここにも石州瓦」ありがとうございます。
江津駅のホームで、この高さってことは、石州瓦を間近で見ることが出来るスポットっですよね。
赤色の石州瓦は他の瓦違って、暖かい雰囲気だなぁって、改めて思いますね。
石州瓦を間近で見られて触ることもできますよ。
細工も細かくてきれいです。