すすき
ひゃくはちじゅう
2009年10月24日

写真は、2年前のものですが、木次線三井野原駅のススキです。本当は、ススキ野からあらわれる列車を撮りたかったんですが、時間的に断念しました。

 三井野原駅に限らず、木次線の線路脇はススキが多いですよね。南宍道駅付近のススキ野の間を走っていると、『秋』を感じる気がします。かれこ十五年ほど前になりますが、初めて、木次線に乗車した時のあの光景が、いまだに忘れられません。

ところで、三井野原駅は、JR西日本の中で最も標高の高い駅だそうです。ゆえに、別名『高天ヶ原』駅と名付けられています。

コメント
ネイルンルン
ひゃくはちじゅうさん、こんばんは。

ススキ野からあらわれる列車、見てみたかったです~、残念
木次線にはまだ乗ったことがないので、ぜひ乗ってみたいです。
2009年10月24日
姫様。
木次線!なんてローカルなんでしょう~w
私は木次までしか乗ったことないですけど、景色は良かったですね~
いろんな植物もあるし、動物もいろんなの居そう(笑)
2009年10月24日
ひゃくはちじゅう
ネイルンルンさん、姫様。さん、こんにちわ。

■ネイルンルンさん

 木次線の列車かやってきた来るのを三井野原駅で待っていた記憶があるのですが、どうもその写真が見当たらず・・・ススキの時期じゃ無かったのかなぁって思っています。ススキの中から現れる、おろち号とかだと、余計にいいんですけどねー。
 一度、挑戦してみたいなぁって思うんですが、撮るより乗る方に行ってしまうので、なかなか難しいかも・・・(ちなみに、乗ったら食べるになっちゃうのが、おろち号の魅力です)。

■姫様。さん

 木次線、景色は本当にいいですよね。木次から先は、更にローカルムードが漂ってきます。やっぱり、ハイライトはおろちループですが、各駅に付けられた神話にまつわる駅名を見ているだけでも、結構面白いですよ。いちいち、言われに納得してしまいます(^^ゞ
2009年10月26日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する