投稿する
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
投稿する
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
応援団員
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
のんびり
0
3
あそぶ
大田市
ネイルンルン
2009年10月12日
三瓶山で牛さんがのんびりしていました。
戻る
コメント
あすっこうまうま
ネイルンルンさん こんにちは。
牛さんの放牧ですね。この牛さんは、結構、近づいてますが・・・触れる位の距離でしょうか~。
昔の話で・・・ある牧場で、牛さんに「おいで~おいで~!」って、手招きして、呼んだら本当に僕の方に来て、大きい目で、マジっと見るんだよな~ぁ。大きい乳牛だったからなぁ~。
♪「モーもっ~」と、牛さん、鼻を鳴らして、ヨダレ?のようなものも、鼻の周り?にいっぱいあって、大きくしっぽ振ってるし・・・
「僕は、腰が引けました・・・。」という思い出があります。
大きい牛だと、ちょっと怖かった デス。
(また、北海道ネタですみません。三瓶山の牛は、人に馴れておとなしそう・・・ですね。)
「のんびり」牛さん・・・ありがとうございます。
2009年10月18日
報告する
Yossi
定めの松でもコメントしましたが、三瓶の志学に親戚があって毎年夏休みにはいとこに会いに行きました。
その親戚では当時、牛、豚、ヤギなどを飼っていました。ヤギの乳は子供ながらに空前絶後のおしいさで今でも印象に残っています。
この写真でそんななつかしい昔の思い出がよみがえりました。
ありがとうございます。
2009年10月18日
報告する
ネイルンルン
あすっこうまうまさん、こんばんは。
この写真は道路沿いの藪の中から、草まみれになりながらズームで撮影しました
なので実際は距離があります。
のんびりしている牛さんが可愛かったので、思わず必死のパッチで撮ってしまいました。
Yossiさん、こんばんは。
この写真で子供の頃を思い出していただいたんですね。
必死で写真を撮って良かったです
2009年10月19日
報告する
コメントする
関連するリメしまNews
2023年05月12日
くらし
あそぶ
たべる
観光列車「あめつち」が木次線を特別運行します !!
2023年03月28日
くらし
あそぶ
集う
4月のイベント情報
2023年03月01日
くらし
あそぶ
集う
3月のイベント情報
2023年02月15日
くらし
あそぶ
集う
2月のイベント情報
2023年01月18日
あそぶ
たべる
らぶ♡
【広島】「島根ふるさとフェア(ミニフェア)」を開催します!
投稿する
© Remember Shimane
牛さんの放牧ですね。この牛さんは、結構、近づいてますが・・・触れる位の距離でしょうか~。
昔の話で・・・ある牧場で、牛さんに「おいで~おいで~!」って、手招きして、呼んだら本当に僕の方に来て、大きい目で、マジっと見るんだよな~ぁ。大きい乳牛だったからなぁ~。
♪「モーもっ~」と、牛さん、鼻を鳴らして、ヨダレ?のようなものも、鼻の周り?にいっぱいあって、大きくしっぽ振ってるし・・・
「僕は、腰が引けました・・・。」という思い出があります。
大きい牛だと、ちょっと怖かった デス。
(また、北海道ネタですみません。三瓶山の牛は、人に馴れておとなしそう・・・ですね。)
「のんびり」牛さん・・・ありがとうございます。
その親戚では当時、牛、豚、ヤギなどを飼っていました。ヤギの乳は子供ながらに空前絶後のおしいさで今でも印象に残っています。
この写真でそんななつかしい昔の思い出がよみがえりました。
ありがとうございます。
この写真は道路沿いの藪の中から、草まみれになりながらズームで撮影しました
なので実際は距離があります。
のんびりしている牛さんが可愛かったので、思わず必死のパッチで撮ってしまいました。
Yossiさん、こんばんは。
この写真で子供の頃を思い出していただいたんですね。
必死で写真を撮って良かったです