塩津小学校【映画・白い船】
小次郎
2009年10月05日

映画「白い船」の塩津小学校。
今も現役の木造校舎だよ。
白壁と紺色の屋根が青い海と空にはえるよ。

コメント
おポチ
小次郎さん こんにちは(^-^)


今、別投稿で話題の塩津小学校登場ですね♪
小次郎さん、ドラえもんのポッケのように どんな景色でも取り出せるのですね(*^-^)b


『白い船』
最初は『白い船=れいんぼうらぶ』と塩津小児童との交流が本として出版されたのがはじまりと聞きます。
作者の方が船内に掲示されている子どもたちの壁新聞に興味を持たれ、取材・執筆されたとか(すみません。本のタイトルや作者名が浮かんできません…)

本が出版された後、たまたま平田を訪れていた錦織良成監督にこの心暖まる交流の様子が耳に入り、そこから映画化の準備が進んだあたり…。

目に見えない『縁』、あると思います!
と吟じてみたくなりますよね。

2009年10月05日
ひゃくはちじゅう
小次郎さん、おポチさん、こんにちわ。

 映画『白い船』の影響って本当に大きいんだなぁって思います。いや、実際は塩津小学校のみなさんの影響ですよね。

 おポチさんが紹介していただいた本の題名は、「海の子の夢をのせて(倉掛晴美著)」ですね。
 これが、きっかけで、映画白い船になって、白い船の映画スタッフとしてやってこられた、フロッグマンさんが撮影終了後も、島根県をベースに活動をされて、鷹の爪を公開。更に、その主人公である吉田くんが、しまねスーパー大使に任命され、今では、リメンバーしまねに繋がるわけでして・・・。

 本当に、『縁』ってすごいものですね!?
2009年10月05日
あすっこうまうま
小次郎さん 、こんにちは。

 「白い船」-塩津小学校、僕も、心の中で期待していました。
この写真にここで会えるとは、今日は、うれしいです。
 
 素晴らしい・・・早くも感激です。
(おポチさん こんにちは。表現まねっこさせてくださいね。
本当に、僕も、ドラえもんのポッケに感謝です。)

 今日は、DVD屋で、話題の「白い船」を借りて、急いで、急いで帰宅しました。DVDあって、良かった~。

 今すぐ、2時間見たいけど・・・明日の朝、頑張って4時起きして、2時間見ようかなぁ~。

 今、待ちきれなくて、ちらっと、ちょこっとDVDを見ながら書いてます。

 九越フェリー時代(東日本フェリーになる前)の 博多ー直江津間「れいんぼう らぶ」号が主役だったんですね。

 ちょっと勘違いしていました。このあと就航した、2隻の新造船「ニューれいんぼう らぶ」号と、「ニューれいんぼう べる」号も、出てると思っていました。

 誰が付けたかこの航路「レインボーライン」・・・この航路、廃止されるまで、ニューれいんぼう号になっても、交流は、続いていたのでしょうね。

 原作本、図書館にリクエスト出さねばぁ。
本当に、こころあたたまるいい話・・・。

 長くなるので・・・(県外の自分が騒いで、皆さんすみません。)
「白い船」すごく嬉しくて・・・(笑)、DVD見たら、わいわい広場に、お引越ししたいですぅ。

 小次郎さん ~ タイムリーに塩津小学校・映画「白い船」ありがとうございます。

2009年10月05日
あすっこうまうま
小次郎さん 、ひゃくはちじゅうさん 、おポチさん、こんにちは。

(昨夜からの続きで、皆さんすみません)朝4時とか5時って、真っ暗なんですね。今朝、早起きして、「白い船」見ました。

 子供たちも輝いていて、「れいんぼう らぶ」号との交流が心に響く とっても、感動するいい映画でした。

 塩津小学校見て、「あっ、ここだ!」って、思いました。

 小次郎さん~ 「白い船」ありがとうございます。

 ひゃくはちじゅうさん ~ 本のタイトル、教えていただいてありがとうございます。
僕も同じで、そう思います。繋がるんですね。「縁」って、不思議で、すごいですね。
 
2009年10月06日
おポチ

ひゃくはちじゅうさん

詳しい解説、ありがとうございます。

いつもながらいろんなことご存知ですよね(^^♪
(さすがリメンバーの知恵袋!)
ひとつひとつが今につながってるって、不思議な感じですよね。
とても神秘的です。


あすっこうまうまさん

こんにちは(^^♪
どうですかぁ〜?眠気がさばって(ついて)ないですか?
「白い船」ご覧になったんですね♪
感動の涙で今日一日が清々しい気持ちで始まったのではないでしょうか。
ラスト。
大漁旗を揚げたたくさんの漁船からのエール。
とにかく泣いた!という感じでした(^^ゞ

映画は封切後に見て以来です。私も久々に見てみようかな(^^♪

2009年10月06日
あすっこうまうま
小次郎さん~こんにちは。

 今日、「感動の早起き」をして、一日中、頭の中で、「白い船」が走っていました。

 気分は、「高らかに鳴り響く漁船のエール、感動のエンディング」状態で、何をやっても、はかどるいい一日でした。
ありがとうございます。

 ひゃくはちじゅうさん、おポチさん~こんにちは。
まさに、早起きは、「感動の始まり」でした。
 本当に、感動の映画でした。エンディングの主題歌もCD借りにいかねばぁ。

  ところで、小次郎さん~わいわい広場に「白い船・塩津小学校」お引越ししたいんですけど・・・。

 僕は、島根の写真がないので、ドラえもんのポッケ(おポチさん、また表現借りました)から、この塩津小学校の写真を「わいわい広場」にも、出して頂けたら、うれしいなぁ~と思って、ちょっと、聞いてみました。

小次郎さん、いきなりのリクエストですみません。

 映画を御覧になった皆さんも、話に、乗ってもらえるかなぁ???

 小次郎さん、この塩津小学校は、観光の人も訪れたりしてるんですか?ちょっと、行ってみたくなりました。

 いつも、ありがとうございます。

2009年10月06日
小次郎
*あすっこうまうまさんへ~

リクエストにお答えして
「わいわい広場」の方へ写真を投稿しておきました。

小学校は観光地として公開はされていませんが、
一声かけると快く校舎外の撮影などさせていただけます。
ただ、やはり現役の学校で、平日は普通に授業もしていますので、
訪れられる際にはその点ご配慮くださいな。
2009年10月07日
あすっこうまうま
小次郎さん こんにちは。
 
 「わいわい広場」へのお引越し~「白い船・塩津小学校」の写真、
すごく嬉しいです。
 僕は、ものすごく感激して、喜んじゃっています。

 小次郎さん、どうもありがとうございました。

 「白い船」を御覧になられた皆さ~ん。

「れいんぼう べる号との交流」や、輝く子供たち、「感動のラストシーン」などを思い出された皆さ~ん。

 是非、ぜひ、「わいわい広場の白い船」に、乗っかって頂けると、
ものすご~く 嬉しいです。
(県外の自分が喜びすぎて、皆さんすみません。)

 それだけ、感動したということで・・・。

 小次郎さん~ ここのスペースに書いてしまうんですが、今、映画の最初のシーン「義勇」のところを見ました。
 「ああっ、本当だ、ここだ。」って、わかりました。

 悲しいお話、初めて知りました。教科書にも、載ったんですね。

ひゃくはちじゅうさん こんにちは。
 ひゃくはちじゅうさんのコメント読みました。「義勇」見ました。
教えていただいて、ありがとうございます。

 小次郎さん ~ 「お引越し・白い船・塩津小学校」ありがとうございました。小学校も教えていただいて、ありがとうございます。
2009年10月07日
ヤネガスキ
小次郎さんこんばんわ。
塩津小学校、すてきですね。白い船の話、久しぶりにいろいろ思い出しました。
映画の撮影の際に塗り直したと聞いた壁は、まだきれいですね。海の青さに映えてます。
2009年10月08日
優実
久しぶりです。
何年も行けてなくて・・・
映画公開した年の夏休みに小学校が一般公開され訪れたのが最初でした。
それから早いもので当時6年生だった子供達は今年成人式を迎えました。

小学校や、子供達とのやり取りも9年目です。
年末に海の子発表会のDVDを送って頂きました。
初めて子供神楽を見ましたが、映画で見たように、みんな上手でした。
神楽の舞も立派ですばらしかったです。
2011年01月11日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する