水中観光船あまんぼうに乗って、島前の海の中を見させていただきました。 ゴールデンウィークにも乗ってみたのですが、今回はタイミングが良かったのは、本当に沢山の魚を見ることができました。普段は、岸から見るだけですが、海の中も、本当に、綺麗な海です(コルクみたいなものは、魚のエサみたいです)。
本当にきれいな海ですね。
お魚さん達も気持ちよさそうですね。
「あまんぼう」号って、こういうきれいな海なんですね。
魚さんもたくさん泳いでますね。
あまんぼう号 ・・・ファンタスティック ですね。
海がきれいで、素晴らしいです。 きれいな「海の中」が見られて、ひゃくはちじゅうさん、よかったですね。
うらやましいです。
「海の景色」実は、楽しみに待っていました。
「島前の海」ありがとうございます。
あまんぼう号の 船の速度は、ゆっくり進んでくれるんでしょうか? 海の中、僕も見たいです。
「いつか、乗りに行くぞーっ!」(パソコンの前で、かけ声です。)
ネイルンルンさん
さかなさん達はかなり、自由気ままに泳ぎ回っておりました。友人曰く、『こんなに釣りをしたくなる船は無い!』って・・・なんだか複雑な気分です(^^ゞ
あすっこうまうまさん
魚を見れるポイント(この日は三郎岩付近でした)までは普通に航行します。到着すると、船底へ移動して海中散歩となります。船底にいる間はあまり大きく移動はせず、魚が沢山いるポイントではほぼ静止してくださってました。
15分程度の短い時間ですが、隠岐の美しい海と、(おいしそうな