投稿する
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
投稿する
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
応援団員
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
津和野町カレンダー
1
4
くらし
集う
らぶ♡
津和野町
風見鶏
2022年11月20日
11月の津和野町カレンダーは「堀庭園」です。
堀氏は「中国地方の銅山王」と言われ、旧宅や客殿は現在も残っています。
紅葉の時期は特に見頃です。
戻る
コメント
しまにゃんちゃん
風見鶏さんこんにちは(=^・^=)
建物・庭共に素敵で、紅葉が更に映えますよね。
2022年11月20日
報告する
ここでもkinoco
風見鶏さん、こんばんわ。
各地とも紅葉の見頃を迎えてるようですが、今月は堀氏庭園のライトアップですね。
知らなかったんですが、写真で見ると、2階からも眺められるみたいで、また違った趣でよさそうです(^^♪
しかし町中と違って、ここらあたりのライトアップだと帰りがツラそうですね(^_^;)
2022年11月20日
報告する
風見鶏
しまにゃんちゃんさん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。
奥出雲では絲原家、津和野では堀家が財を得て、建てたものが現在でも残っていますね。
津和野に銅山があったことは知りませんでした。
日没後も訪問できるのは地元住民や観光客には嬉しいものがあるように思いました。
2022年11月20日
報告する
風見鶏
ここでもkinocoさん、ばんずまして。
コメントをありがとうございます。
入場無料ではないようですが、2階にも上がれるようですね。
訪れるなら、紅葉シーズンが第一候補になりそうです。
津和野駅から町営バス(おっさん@すきまさんが投稿されていたアンペルマンバス)が1日4便、運行されているようですが、日没後の時間帯は運行されていないようで、タクシーを呼ぶことになりそうです(バスだと20分くらいで到着する距離のようです)。
2022年11月20日
報告する
コメントする
関連するリメしまNews
2023年05月12日
くらし
あそぶ
たべる
観光列車「あめつち」が木次線を特別運行します !!
2023年04月03日
くらし
らぶ♡
【アーカイブ動画視聴申込受付】3/18開催オンライントークショー「島根✕丁寧な暮らし」
2023年03月28日
くらし
あそぶ
集う
4月のイベント情報
2023年03月01日
くらし
あそぶ
集う
3月のイベント情報
2023年02月27日
らぶ♡
【リメしまPickUP】「紀伊神谷」さんが投稿された「神楽」掲載
投稿する
© Remember Shimane
建物・庭共に素敵で、紅葉が更に映えますよね。
各地とも紅葉の見頃を迎えてるようですが、今月は堀氏庭園のライトアップですね。
知らなかったんですが、写真で見ると、2階からも眺められるみたいで、また違った趣でよさそうです(^^♪
しかし町中と違って、ここらあたりのライトアップだと帰りがツラそうですね(^_^;)
コメントをありがとうございます。
奥出雲では絲原家、津和野では堀家が財を得て、建てたものが現在でも残っていますね。
津和野に銅山があったことは知りませんでした。
日没後も訪問できるのは地元住民や観光客には嬉しいものがあるように思いました。
コメントをありがとうございます。
入場無料ではないようですが、2階にも上がれるようですね。
訪れるなら、紅葉シーズンが第一候補になりそうです。
津和野駅から町営バス(おっさん@すきまさんが投稿されていたアンペルマンバス)が1日4便、運行されているようですが、日没後の時間帯は運行されていないようで、タクシーを呼ぶことになりそうです(バスだと20分くらいで到着する距離のようです)。