十六島灯台
Naosyuke
2022年05月04日

天気の良さに釣られ、十六島灯台まで行ってきました。

写真を撮ったり、道間違えたりして行きは時間がかかりましたが実際は15分程度で辿り着けます。

ただし、海に降りる道との分岐が2箇所あるのですが最後の分岐がまぁ分かりにくい。
写真で見ても分かりにくいですが注意していないとほぼ100%左の道で海に行ってしまいますね。

そんなこんなで無事到着すると、可愛らしい灯台が出迎えてくれました。

先端からは雄大な日本海と日御碕灯台方面、マリンパーク多古鼻方面を見ることが出来ました。
霞んでいたので隠岐は見ることが出来ませんでしたが。

十六島海苔を採取する岩場も見ることが出来ました。

コメント
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんにちは(=⌒_⌒=)
太陽光発電が付いていて、今風だなとも思いましたし、このくらいの大きさのパネルであの明るさが賄えることに驚きました。悪天候の時は最前線の場所ですし、どこかから電気を引くよりその場で発電できる方がいいのでしょうね。
道は、点検整備の時だけ通る感じなのでしょうか。
海苔場の画像を「そうそう、よく見るこの画像、ここから写したものなのだ。」と思いながら見ました。
2022年05月05日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
鋭いご指摘ですね。
ソーラーパネルについては、現地で全く考えていませんでしたので、架線が引いてあるのかソーラーパネルですべてを賄ってるのかは考えてもみませんでした。
ソーラーパネルだけではバックアップ電源の充電かなとは思うのですが。

皆さんこんな場所で波に洗われながら海苔を採取しておられるのかと思うと頭の下がる思いでした。
2022年05月09日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する