佐比賣山神社
Naosyuke
2022年01月17日

國引き神話で八束水臣津野命(やつかみずおみつぬのみこと)が海の向こうの土地を引っ張ってきた際、東の杭が「大山」、綱が「弓ヶ浜」、西側の杭が「三瓶山」、綱が「薗の長濱」とされています。

國引き神話で土地をつなぎとめた西の綱「薗の長濱」の長浜神社で願い事を込めた「札」を西側の杭である三瓶山(佐比賣山)の麓にある「佐比賣山神社」に納め願いを神様に伝えると良いとのことです。

このお社は大国主命が国土経営の時に、佐比賣山山麓に池を穿ち田畑を開き農事を起こし民に鋤鍬をの道を教えられたのでその徳を仰ぎお祭りされたものとのことです。

手水鉢が花模様だったのですが、一体何の花のデザインなのか分かりませんでした。
桜でもなし、梅でもなし…。

出雲大社横の奉納山から撮った「薗の長濱」と「佐比賣山(三瓶山)」。
綺麗に綱が佐比賣山(三瓶山)に繋がってます。
はい、繋がっているのです笑。
おそらく日御碕の方から見ると、より綺麗に三瓶に繋がっているように見えるのではないかと思います。
写真3、左中央にある白い建物の奥の方に長浜神社があります。

コメント
だぶこ
Naosyukeさん、こんにちは♪
この参拝、「叶え杭」と言うそうで参拝方法が記載されたサイトがありました。面白いですね。さんべ縄文の森ミュージアムから徒歩15分くらいということなので、多根神楽伝承館などと絡めてなんとか公共交通機関で行かれないものかとちょっと頭をひねってみようかな。
手水鉢、桔梗のようにも見えますね。
ところで、全く関係ないのですが松江のキャスパルの跡地って何になったのかご存じですか?
2022年01月17日
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
長浜神社は前に参拝したのですが、どうやら、こちらとセットで参拝した方が良かったようですね(^_^;)
2022年01月17日
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんにちは(=⌒_⌒=)
私も桔梗のように見えます。神社のお印は何なのかしら・・・
ここも二つの神社を回った方がいいのですね。
長浜神社は、島根県内に多いように感じます。地名ではないようですし・・・
2022年01月18日
Naosyuke
だぶこさん、こんにちは。
叶え杭に紐が絡んでますのでそれにぶら下げるんだそうです。
物が物で壮大な話だけにご利益ありそうですよね!
ただ、叶え杭が非常に新しいのが若干気になりますが気は心ですから笑。

キャスパルの件は私も存じ上げませんのでまた分かったら報告しますね。
2022年01月18日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
ここがワンセットというのは私も最近知りました。
一緒にお参りされて賑やかになると良いですね!
ただ駐車場が微妙なのでそこはお気を付けを。
2022年01月18日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
だぶこさんもおっしゃってましたが、やはり桔梗ですねこの形は。
由来は聞いてみないとわかりませんが、スッキリしました。
お二方ありがとうございました。
長浜はやはり薗の長濱が由来なのかなと思っています。
かなりの縁起物ですし。
2022年01月18日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する