美郷町役場 ロビー 再投稿(=⌒_⌒=)
しまにゃんちゃん
2021年04月29日

つくし苑さんの方が作られたオブジェがありました。
今の日本の礎を作られた世代の方々です。いつまでもお元気でのんびりゆっくり過ごしていただきたいなと思いました。

鏝絵がありました。
実際に付けられていたものを、このように近くで見るのは初めてです。感動しました。

画像3は、隣接するみさと館にあったものです。
この大きさは、大きいのとは違う手間がかかるのではと思います。

コメント
だぶこ
しまにゃんちゃんさん、こんにちは♪
鏝絵というものを初めて知りました。すごい技術ですね。
ミニサイズ大蛇もよく出来てますね~。
そして美郷町マークの再現度もすごい!すごいものが集まっちゃってますね!
2021年04月29日
easy
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
今の日本の礎を作られた世代の方々…なんとステキな言葉でしょう

手を使って、知恵を使って、ゼロから作る。
いくらデジタル化が進んでも、AIが発達しても、
これが「礎」ですね
2021年04月29日
ここでもkinoco
しまにゃんちゃんさん、こんにちわ。
つくし苑さんの作品、よくできてますね(^_^)v
こういう所に飾って、たくさんの方に見てみらえると、作る方の励みになって、いいサイクルができるんですよね(^^♪
ところで、投稿とは関係ないですが、作品と並んで置かれてるストーブも気になってしまいました(^^ゞ
2021年04月30日
しまにゃんちゃん
だぶこさんこんにちは(=⌒_⌒=)
石見の鏝絵は知る人ぞ知るなのです。
鏝絵は、高い所に付けられていますし、鏝絵があるようなお宅は敷地が広く、鏝絵までが遠いことがほとんどで、このように近くで見ることはなかなかないです。
ミニ大蛇、ホントよくできていますよね。
つくし苑の方が和気あいあいと楽しそうに作っているのが目に浮かぶようです。
2021年04月30日
しまにゃんちゃん
easyさんこんにちは(=⌒_⌒=)
そのように言っていただきうれしいです。
その通りです、「手を使って、知恵を使って、ゼロから作る」が当たり前であることを、改めて感じています。
2021年04月30日
しまにゃんちゃん
ここでもkinocoさんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、近くでまじまじと見ましたよ。
作られた方にとっては人生の中でまだ新しく短い期間の町名やマークだと思うのですが、受け入れて若い方に主導権を譲り暖かく応援しているお気持ちが伝わるようです。

ええ、私も今回の投稿で触れようか迷いました。
前に行った時にもあって、多分広報も兼ねてずっと置いてあるのだと思うのですが、綺麗で、使われているのかどうか・・・
2021年04月30日
まいたろ
しまにゃんちゃんさん こんにちは。
鏝絵、私も初めて知りました。もしかしたら今まで見過ごしていたかもしれないですし、まさか漆喰とは思っていなかったかもです。とても繊細な作品ですねこれを作られる技術と経験は想像を超えた凄さでしょうね。
2021年04月30日
おっさん@すきま
しまにゃんちゃんさん、お疲れ様です。 さすがに『百寿率』トップの美郷町、いろんな経験と技をお持ちのかたがいらっしゃるんですね。 こういう活動がさらに長寿を支えていそうです。
2021年04月30日
しまにゃんちゃん
まいたろさんこんにちは(=⌒_⌒=)
そういえば前にいただいた資料で、大田より西に多かったように思います。
国会議事堂や明治生命館にもあるそうですが、技術の継承が問題のようです。
2021年05月01日
しまにゃんちゃん
おっさん@すきまさんこんにちは(=⌒_⌒=)
そうなのです、当人はこんなことくらいにしか感じていいらっしゃらないことが多いので、価値観を自覚していたき、継承していただきたいですよね。
2021年05月01日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する