邑南町立口羽小学校の取り組み(=⌒_⌒=)
しまにゃんちゃん
2021年02月23日

口羽小学校では綿の取り組みをしていて、口羽駅でその発表をされています
邑南町の魅力も一緒に発表されています。
口羽小学校の児童さんには、江の川鐡道の取り組みを説明や体験などしていただいています。

画像1右が、絵本とリーフレットです
中身は、現地で見ていただけるといいのですが・・・

コメント
紀伊神谷
しまにゃんちゃんさん こんにちは

駅舎が有効利用されているのが嬉しいですね
手作り感あふれるそれぞれの研究発表にホッコリしました(^^♪
2021年02月23日
だぶこ
しまにゃんちゃんさん、こんにちは♪
研究発表が駅舎に張り出されているとは
地域の方たちにも見ていただける機会が増えて良いですね。
リーフレットが特徴的な折り方ですが小学生が考えたのかな。
2021年02月23日
ここでもkinoco
しまにゃんちゃんさん、こんばんわ。
旧駅舎のこういう使い方、いいですね(^_^)v
形は変わっても、地域の方が集う場所になるというのは素晴らしいことだと思います。
ところで、口羽駅に行かれたということは続編もあるんでしょうか・・・(^・^)
2021年02月23日
しまにゃんちゃん
紀伊神谷さんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、バス停でもあり、お手洗いも近所の方が掃除され綺麗ですし、立ち寄り先にピッタリです。
ええ、これを作っている児童さん達の真剣な表情が目に浮かぶようです
2021年02月24日
しまにゃんちゃん
だぶこさんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、地域の方々も見ていらっしゃいました
そう、リーフレットの折り方、考えられてますよね。
2021年02月24日
しまにゃんちゃん
ここでもkinocoさんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、バス停でもあり、お手洗いも近所の方が掃除をされ綺麗で、立ち寄り先にもぴったりです。
ええ、続編を投稿しようと思います
2021年02月24日
風見鶏
しまにゃんちゃんさん、ばんずまして。

綿に関する研究発表、昔は綿の栽培が盛んだったのだろうかと思ったりしています。

通常では教室内での掲示に限定されそうですが、学外で地域の人に見ていただける場所があることは有難いと感じます。
2021年02月25日
しまにゃんちゃん
風見鶏さんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、ここなら三密ないですし(いいのか悪いのか)、県内外の多くの方が来られますしね
2021年02月26日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する