多古の石柱
Naosyuke
2021年02月01日

久々の陽気につられ、多古の石柱を見に行ってきました。

市内から近くにあるにもかかわらず、何故かなかなか行く機会がなくやっと行けた感じです。

駐車場からも短距離・短時間のスポット巡りではあるのですが、滑り易い泥の坂 岩場 断崖絶壁となかなかスリリングな観光です。
弁慶の潮かき穴の真上を歩きます。
こちらも凄い場所ですので是非見てください。

坂を歩いていくと、突然目の前に巨大な岩塊が現れます。
よくまぁ崩れもせず持ったものだと感心しきり。
岩の途中に何箇所が顔に見えるところがあり、その中の1つは女神様と言われているようですがわかりますか?
遠くから見ると巨人の手にも見える面白い形です。

ただ、この場所は断崖絶壁ですので、撮影に夢中になり足元をおろそかにしていると本当にシャレにならないことになりますのでそこだけは注意してくださいね。

石柱のすぐ下まで道がついていますが、やはりかなり危険ですので行く事はあまりお勧めしません。

コメント
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんにちは(=⌒_⌒=)
グーグルマップの航空写真も見ましたが、Naosyukeさんの書かれている道がよくわかり、画像なのに足がすくみました。
画像2は、かなり近くまで行かれたのですね。
ストリートビューで画像3の場所も行き、勝手にNaosyukeさんのお供をした気分です
2021年02月01日
だぶこ
Naosyukeさん、こんにちは♪
この季節でもこんな穏やかな日本海もあるんですね。空と海の色のコントラストがすごく綺麗です。
想像力が欠如しているのか女神様は分かりませんでしたアマビエっぽいのが見える気はするのですが
それにしてもかなり危険な場所での撮影お疲れさまでした。
さすがにここでのお茶席は無理だろうなあと思いました
2021年02月01日
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
これは撮影に夢中になりそうで、確かにアブナそうですね(^_^;)
石柱の下・・・たぶん、行ってみたくなりそうですが、写真2はその場所からの撮影ですか?
2021年02月01日
紀伊神谷
Naosyukeさん こんばんは

なんとも個性的な岩ですね、よくもまぁ崩れなかった、同感です。
こんな風景がある事を初めて知りました、勉強になります
2021年02月01日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
高さ的にも怖いのですが(高所恐怖症の気あり)、岩が風化した土壌なのでズルって滑りそうでそれが余計に怖くて。
写真2は望遠で撮りました。
近くによると角度的に岩の顔が見えないのと、岩の下まで一人で行くのは何かあった時に危険な気がして今回は勇気ある撤退です。
2021年02月01日
Naosyuke
だぶこさん、こんにちは。
波風は結構きつかったのですが、日差しが暖かかったので少し汗をかきました。
隠岐が見えればよかったのですが、霞でダメでしたね〜。

私はイメージ的にシヴァの女王っぽいな〜と思ってみていました。
岩の右下、右を見ている横顔が見えませんか?

確かにここで野点をしたら美味しそうですね〜!
風が強かったので顔面抹茶の粉だらけになりそうですがwww。
2021年02月01日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
柵も何もないところなので、崖から離れていても滑りやすい砂に足を取られるとちょっとヒヤッとします。
望遠で撮影しました。
道はついていたのですが、下まで行っても特に何もなさそうなのと、岩の顔が途中からしか見えなかったので今回断念しました。
2021年02月01日
Naosyuke
紀伊神谷さん、こんにちは。
ほんと、石柱は長い間崩れなかったものですね。
これからも当分形が変わることがないような気がします。

歩いていて、実は足元に大きく穴が空いていることを思い出し(弁慶の潮かき穴)ゾクッとしましたw。
実際、人一人歩いたぐらいでどうこうなる訳は無いのですが、一人だと変に想像してしまうんですよね〜w。
2021年02月01日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する