三江線 下郷トンネル県境側(=⌒_⌒=)
しまにゃんちゃん
2020年07月28日

トロッコはいくつかのコースがあり、今回は、下郷トンネル県境側へ行くコースでした

下郷トンネルの県境側には、第三江ノ川鉄橋があります。
この鉄橋は、上を鉄道、下が歩道になっています。鉄道人道併用橋自体も珍しいですし、下が人道というのは更に珍しいと聞きます。
画像1の赤枠に、下の歩道が見えます。
いつかこの橋を渡りたいです。

枕木も、橋から続く木と地面のコンクリートが、切り替わります。

何度来てもいいですね~

コメント
ここでもkinoco
しまにゃんちゃんさん、こんばんわ。
トロッコの運行区間に鉄道人道併用橋なる物もあったんですか?!
歩道部分は今も通行可能なんでしょうね?
そうなると、真上をトロッコが走って行くのも味わえたわけですね(^^ゞ
2020年07月28日
だぶこ
しまにゃんちゃんさん、こんにちは♪
今朝浜田市観光協会からいただいたパンフレットの中に、「しまねインフラツーリズムガイド」というものがありまして、その中に「江の川 橋梁めぐり」というページがあるのですが「第三江川橋梁」とあるのがこちらのことでしょうか。
写真スポットという説明付きでした。
2020年07月28日
紀伊神谷
しまにゃんちゃんさん こんばんは

私は粕淵駅に近い人の渡れる三江線江の川橋梁を何度も
渡った事があります。良い思い出ですね
2020年07月28日
おっさん@すきま
しまにゃんちゃんさん、お疲れ様です。
歴史としたら、鉄道橋があって、橋脚を使って歩道橋ができた、という流れでしょうか。
線路の横を「どうせ次の列車が来るまで一時間以上あるじゃろう」と言って渡る人が多いのを見かねて・・・?
2020年07月28日
しまにゃんちゃん
ここでもkinocoさんこんにちは(=⌒_⌒=)
この橋はまだ取得できていなくて通れないのです
それで「いつかこの橋を渡りたいです。」と。
今年、伊賀和志(橋の広島県側)江の川鐵道も立ち上げましたし、多くの方がトロッコを利用してくださることも取得の後押しになるので多くに方に来ていただきたいです
宇都井大橋ができる1991年まで使われていたそうで、今でも通れると多くの方は思っているんですが
2020年07月29日
しまにゃんちゃん
だぶこさんこんにちは(=⌒_⌒=)
ええ、「第三江川橋梁」です
江の川は、今では作ることができないだろうと思われる橋がたくさんあり、どれも素敵ですが、この橋は特に珍しいのです
2020年07月29日
しまにゃんちゃん
紀伊神谷さんこんにちは(=⌒_⌒=)
第一江川橋梁ですよね
私も大好きで、渡ったり、JRに手を振りに、よく行きました
またまた紀伊神谷さんとの共通点発見です
2020年07月29日
しまにゃんちゃん
おっさん@すきまさんこんにちは(=⌒_⌒=)
初めから鉄道人道一体の橋がかけられたと聞いています。
美郷町にも鉄道人道一体(こちらは鉄道と人道が並んでいます)の橋があり、全国的にも昔はこのような橋がいくつもあったようです。
2020年07月29日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する