投稿する
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
TOP
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
投稿する
HOME
News
リメしまSalon
リメしまPost
リメしまPick Up
About Us
応援団員
このサイトについて/運営組織
利用規約
応援団員規約
投稿時の注意事項
個人情報の取り扱いについて
よくあるお問い合わせ
お問い合わせ・ご意見
暖簾をくぐれば
0
12
あそぶ
たべる
隠岐郡
tanoshimanet
2020年03月28日
絶品おでん屋「こと」さんをご紹介します。春らしい季節になってきたこともあり、常温の日本酒とともに。不思議と、明日へのモチベーションがより高まる大好きな場所です。
戻る
コメント
ここでもkinoco
tanoshimanetさん、こんばんわ。
ネギと一緒にのせられてるのはワカメでしょうか?
これを肴に、隠岐誉をきゅーっとやりたいですね(*^~^*)
2020年03月28日
報告する
だぶこ
tanoshimanetさん、こんにちは♪
昨年松江のやまいちさんでおでんをいただきました。
よく松江のおでんは葉物野菜が入っているのが特徴と聞きますが、隠岐のおでんんはどうなんでしょう?
東京のおでんはちくわぶが入っているのが特徴なんですよ
2020年03月28日
報告する
紀伊神谷
tanoshimanetさん こんばんは
映画のワンシーンの様な暖簾と提灯ですね(^^♪
ここなら仕事帰りの疲れた体を癒してくれそうです
2020年03月28日
報告する
風見鶏
tanoshimanetさん、ばんずまして。
常温で日本酒を飲みたくなるシーズンになりましたね。
常温といえば、個人的には花見で缶ビールを段ボール箱から取り出して常温で飲むイメージが思い浮かびます(今シーズンは難しそうですが)。
私、未だにお店で「おでん」を食べたことがなく、一度は体験してみたいです(コンビニのおでんも購入したことがないような気がします)。
2020年03月28日
報告する
のぞみーる
美味しそう!右上はだし巻き?お豆腐ですか?なんだかまだまだおでんが食べたくなりますね〜????
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
ここでもkinokoさん、お疲れ様です????ネギのみが添えられています????日本酒とおでんの組み合わせは、最高ですね????
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
だぶこさん、お疲れ様です????隠岐おでんのネタは、オーソドックスなものばかりです????でも、ちくわぶは、メニューになかったですね????
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
紀伊神谷さん、お疲れ様です????老舗おでん屋さんの雰囲気に、いつの間にか、疲れは吹っ飛んじゃいます????
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
風見鶏さん、お疲れ様です????桜を見ながらの缶ビールも最高ですね????お店によって出しの味に特徴があるのがおでん屋さんの魅力です????
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
のぞみーるさん、お疲れ様です????お豆腐です????常温の日本酒とおでんは最高の組み合わせです????
2020年03月29日
報告する
しまにゃんちゃん
tanoshimanetさんこんにちは(=⌒_⌒=)
風情のあるお店ですね
古くからあるお店なのでしょうか?
近くにホテルがあるのですね、観光客の方も利用されるのかしら。
2020年03月29日
報告する
tanoshimanet
しまにゃんちゃんさん、お疲れ様です????昔からある老舗のお店です????観光客の方は少なく、常連さんが集まるといった雰囲気ですね????
2020年03月30日
報告する
コメントする
関連するリメしまNews
2023年03月01日
くらし
あそぶ
集う
3月のイベント情報
2023年02月15日
くらし
あそぶ
集う
2月のイベント情報
2023年01月18日
あそぶ
たべる
らぶ♡
【広島】「島根ふるさとフェア(ミニフェア)」を開催します!
2022年12月28日
くらし
あそぶ
集う
1月のイベント情報
2022年12月20日
くらし
あそぶ
たべる
集う
学ぶ
【日比谷しまね館】「美肌県しまね」新春特別便“石見の甘酒”届けます!
投稿する
© Remember Shimane
ネギと一緒にのせられてるのはワカメでしょうか?
これを肴に、隠岐誉をきゅーっとやりたいですね(*^~^*)
昨年松江のやまいちさんでおでんをいただきました。
よく松江のおでんは葉物野菜が入っているのが特徴と聞きますが、隠岐のおでんんはどうなんでしょう?
東京のおでんはちくわぶが入っているのが特徴なんですよ
映画のワンシーンの様な暖簾と提灯ですね(^^♪
ここなら仕事帰りの疲れた体を癒してくれそうです
常温で日本酒を飲みたくなるシーズンになりましたね。
常温といえば、個人的には花見で缶ビールを段ボール箱から取り出して常温で飲むイメージが思い浮かびます(今シーズンは難しそうですが)。
私、未だにお店で「おでん」を食べたことがなく、一度は体験してみたいです(コンビニのおでんも購入したことがないような気がします)。
風情のあるお店ですね
近くにホテルがあるのですね、観光客の方も利用されるのかしら。