城名樋山城跡
Naosyuke
2020年02月28日

きなびやま 
雲南市役所の裏山。

奈良時代に書かれた出雲国風土記に、大国主命が八十神を討とうと城を造られたと言う記述のある歴史のある山です。

と言っても、標高100m程度でほぼ頂上まで車で行け、駐車場からは歩いて3分ぐらいなので気軽に登頂できます。

木次の街並みが綺麗に見えて気持ちの良いところですよ。

ただし、ここも他の展望台と一緒で桜の木が多く植えられています。
桜の咲く頃は綺麗でいいのですが、それ以外の時期は葉っぱに遮られて眺望が極端に悪くなります。
下草が綺麗にかられていたので余計に残念でなりません。

ともかく、行くなら葉っぱの無い今です!

コメント
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
車であがれて桜もキレイとなると、お花見スポットとしても良さそうですね。
桜の咲いてる時なら、多少視界が遮られても絵になりそうですよ(^^ゞ
2020年02月28日
だぶこ
Naosyukeさん、こんにちは♪
八十神というと、因幡の白兎にうそを教えたお兄さんたちでしたっけ?討伐のために城が作られたという記述があるとは知りませんでした。
きっとお花見のときにはにぎわうんでしょうね。
2020年02月28日
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんにちは(=^・^=)
素晴らしい眺めですね
写っている枯れ木すべて桜ですね
下草が綺麗に刈られているとは、よく手入れがされているのですね
2020年02月29日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
下から見上げても綺麗な桜の花が見られます。
ベンチもあるのでここでのお花見もいいですね。
2020年02月29日
風見鶏
Naosyukeさん、こんにちは。

「きなびやま」と読めず、タイトルは「じょうめい ひやま しろあと」と読んだのは私だけだと思われます。
相変わらずの知識不足を露呈しています・・・。

お花見シーズンになると、早い時間から駐車場が埋まりそうですね。
2020年03月01日
Naosyuke
風見鶏さん、こんにちは。
すいません、今気が付きました。
きなひやま が正解です。失礼しましたm(._.)m。
地名はその地域で独特の読み方をするので仕方がないですよね。
2020年03月01日
Naosyuke
だぶこさん、こんにちは。
あれ〜コメントが載りませんでした。
八十神、よくご存知ですね。
ここでの八十神はちょっと違うようですが、昔のことゆえどこでどう繋がっているのか探してみるのも一興ですね。

ここからのお花見も綺麗だと思いますよ〜。
2020年03月05日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
あらっ、またコメントが載りませんでした。
特別に注意して桜の花を見たことはなかったのですが、今年はぜひ意識してみてみたいと思います。
多分綺麗だと思います。
2020年03月05日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する