最古の文字も島根から
キリギリス
2020年02月05日

「松江市の田和山遺跡から出土したずずりに文字らしいもの。日本最古の文字か?」という新聞報道を見て嬉しくなってしまいました。もし文字だとすればこれまでの発見から200~300年さかのぼる大発見だそうです。このことが証明されれば、起源前後には松江では文字が使用されていたということ。弥生時代には文化的に日本で最も進んだところだったことになりますね。早く学術的に証明されればいいですね。

コメント
しまにゃんちゃん
キリギリスさんこんにちは(=^・^=)
私も新聞で知りました 検証が楽しみです
2020年02月05日
島根コレクターいわし
キリギリスさん、こんにちは!

この記事、いわしは見逃していたようです。^^;

日本には「神代(じんだい・かみよ)文字」と言うのがあって、「漢字が伝わる前から文字があったのではないか?」との説もあります。(諸説あり)
その「神代文字」の中に「出雲文字」と言う文字もあります。
詳しくは「出雲文字」で検索してみてください。

今回、田和山遺跡で発見された文字の分析結果が楽しみですね。(*^^)v
2020年02月05日
ここでもkinoco
キリギリスさん、こんばんわ。
記事を見ましたが、まだ文字と断定するには早いようですね。
発見者が福岡の研究者というのもポイントで、九州北部との文化伝播に注目されているようです。
しかし、田和山遺跡といえば謎の環濠遺跡ですが、いろんな物が出て来るもんですね(O_O)
2020年02月05日
だぶこ
キリギリスさん、こんにちは♪
このニュース、知りませんでした!本物なら歴史的大発見ですねそして文字だとしたらいったい何が書いてあるんだろう?いろいろと結果が楽しみです♪
2020年02月05日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する