三歳社
Naosyuke
2018年12月03日

出雲大社奥にある 主祭神名 事代主神 合祀・配祀 神名 御年神、高比賣命 のお社です。
車でもいけますが、駐車場はないので歩いていくのが無難です。

最後と思われる美しい紅葉も見ることができ、穏やかな時間を過ごすことができました。

コメント
tanoshimanet
Naosyukeさん、お疲れ様です❗隠れたスポットですね????紅葉もキレイです????ゆっくりとした時間が流れている雰囲気を感じます????気持ちも落ち着きそうですね☺️
2018年12月03日
Oiyan
Naosyukeさん、こんにちは。
大社のそばにこんな所があるとは、まったく知りませんでした。人も少なそうで、凛とした雰囲気の場所のようですね、今度大社に行ったら、行って見ます。それにしても、見事な紅葉ですねえ、落ち葉もさぞや奇麗でしょうね。
2018年12月03日
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
こんな場所に、こんなお社があったとは知らなかったです。(゜o゜)
そこにまた御年神が祭られているというのも興味深いですね(^^♪
年神様というと、私の方ではお正月にやってくる神様ですが、出雲では、どのように祭られているんでしょうね?
2018年12月03日
Naosyuke
tanoshimanetさん、こんにちは。
多くの観光客もここには全くその姿が見えず、シーンと静まり返ったなんとも美しい空間が存在していました。
心が洗われる思いでしたよ。
2018年12月03日
Naosyuke
Oiyanさん、こんにちは。
予想外に美しい紅葉にも出会え、歩いて行った甲斐がありました。
ご褒美をいただいた気分です。
是非一度ご参拝下さい。
2018年12月03日
風見鶏
Naosyukeさん、ばんずまして。

出雲大社には何度も参拝していますが、周辺のお社には意外と行っていないというか、存在を知らないことが多いと感じています。

一日とはいかなくても、半日程度の時間を確保して出雲大社周辺も歩くことができればと思ったりしています。
2018年12月03日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
一月三日未明にこの社で行われる「福迎神事」には福を授かるため大勢位の参拝客が訪れ賑わうそうです。
その後衛も見てみたいですが、どちらかというとゆっくり散策できる普通の日の方が私は好きです。
ちなみに、お正月とはいえ、うちの地域では特別に祭事は行なっていません。
2018年12月04日
Naosyuke
風見鶏さん、こんにちは。
それがですね!というほどではないのですが、やはり大社の周囲にも多くの神社が存在し、丁寧に案内看板が設置してあるので興味深く散策できます。
是非ゆっくり時間をとって周囲も巡ってみてくださいね。
2018年12月04日
Naosyuke
ちなみに、みとせのやしろ とお読みします。
2018年12月04日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する