和泉式部終焉の地
Naosyuke
2018年06月21日

奥出雲に仕事で行き、久しぶりに亀嵩駅に有る扇屋さんで蕎麦定食をいただきました。
やはり手打ちは美味しいですね。

駐車場に戻ると『平安の歌人 和泉式部終えんの地』との看板が。
案内に従い少し歩くと、山の際に和泉式部のお墓と娘の小式部の碑がありました。
説明文には、「夫が地方官として九州に赴いた際、その身を案じ慕ってはるばるこの地まで来たが、病を得てこの地で没したとのこと。里人が哀れんで傍に娘の小式部内侍の碑を添えて祀っている。」とありました。
別の掲示板には、この説の真偽も含め諸説書いてあり、面白く読ませていただきました。
歴史には、「そんな馬鹿なことがあるわけないだろ?」ということが、後になって真実と分かることもあります。
こちらももしかしたら本物かも!と不謹慎ながら少しワクワクしました。

コメント
しまにゃんちゃん
Naosyukeさんこんばんは(=^・^=)

扇屋さんにはこのような定食もあるのですね
鯖が付いているのが奥出雲らしいですよね
2018年06月21日
ここでもkinoco
Naosyukeさん、こんばんわ。
和泉式部も全国に伝説を残す人気者(?)と言えそうですね(^^ゞ
奥出雲に終焉の地があるというのは面白い話なので、ちょっと調べてみたら、和泉式部の話の語り部が全国を回っていたため、伝説が全国に広まったという説があるのだとか・・・
史実では、彼女の最後の夫・藤原保昌が丹後守となり、和泉式部も丹後に住んでいた事はあるようですが、果たして奥出雲まで足を延ばした事があったかどうかは・・・
ちとわかりませんね(^_^;)
 
で、和泉式部とは関係ないですが、蕎麦定食が美味しそうですね~(^~^♪
2018年06月21日
Naosyuke
しまにゃんちゃんさん、こんにちは。
980円で限定だったのでつい頼んでみました。
蕎麦湯も含め全て美味しかったですよ。
2018年06月22日
Naosyuke
ここでもkinocoさん、こんにちは。
現地の看板にも同様の説が掲示してありました。なんか良心的w。
なんらかの繋がりのある方がここまで来たのは間違い無いでしょうし、案外本物かもしれませんしね。
いずれ何処かで歴史的遺物が出てくるかもしれませんので楽しみに待ちたいと思います。
2018年06月22日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する