掛戸に落ちる夕日
修平さん
2010年05月29日

掛戸といえば夕日。波根湖干拓地の田んぼに映える夕空。
この日は外暈が現れて絵のような美しさでした。

コメント
Yossi
修平さん こんにちは

掛戸をこれぐらいの距離からこんな風に見たのは初めてです。
外側にできる虹のような光の円を外暈って呼ぶんですね
美しい夕日ですね!
2010年05月30日
どじょう
素敵な写真ですね!
「外暈」、はじめて聞いたのですが、綺麗ですー。
2010年05月30日
修平さん
Yossiさん、どじょうさん こんにちは
本当は細かな分類があるらしくて、これは「外暈」とは違うかもしれませんが判らなかったもので・・・(^^ゞ。
ちょうどJRがくればもっと良かったかもしれませんけど、タイミングが合いませんでした。
掛戸松島と夕日のアップも撮ったのですが、それはおなじみなのでこちらの写真にしました。
波根湖干拓地は菜の花畑があったり、立神岩や銀山も見えて撮影スポットだらけなので、迷っちゃいます。
2010年05月31日
あすっこうまうま
修平さん さま 、はじめまして。こんにちは。

 田んぼの水に映る夕景・・・素晴らしい夕日ですね。
 
 外暈(光の輪)が、くっきり現れて、神々しい感じがします。

 この風景は、夏になると、「田んぼが、一面緑色の風景」に、移り変わっていくんでしょうね。

 季節や時間を変えて、この風景を観察してみたいですね。

 「掛戸に落ちる夕日」ありがとうございました。

 
2010年05月31日
修平さん
あすっこうまうまさん こんにちは。
この日は夕方に出雲から大田に向かって帰ったのですが、出雲にいるときから虹みたいな外暈が出ていました。
きっと写真に撮った方も多かったと思います。
島根では神々しい景色によく出会いますよね。
2010年06月01日
修平さん
三瓶自然館サヒメルさんのサイトに、この日の夕日のことが出ていました。さすがプロフェッショナル。詳しい解説付です。
外暈じゃなくて内暈だったんですね・・・。

氷の結晶によるハロ(暈) (さんべNEWS)
http://nature-sanbe.jp/sahimel/info/sanbenews/2010/05/20100529a.html
2010年06月09日
あすっこうまうま
修平さん さま  こんにちは。

 お返事ありがとうございました。三瓶自然館サヒメルさんのサイトも、見ました。詳しく出ていましたね。

教えて頂いてありがとうございました。

 >島根では神々しい景色によく出会いますよね。

 僕は、(関東なので)その神々しい風景に、遭遇したことがないんですが、何日かぶりで、改めてこの写真を見ると、まさに、
「日本の神々のふるさと」という思いも伝わります。

 きっと、「くにびきの頃から、こうした不思議な風景」が、よく現れたんでしょうね・・・。

 (個人的な話ですが)僕は、ここのところ、1歩進んで、5歩くらい下がった状態でしたが・・・ でも、実際に、この「内暈」の風景を見ることが出来たら、「不思議な勝ち」が舞い込んでくるかなぁ~と、感じました。

 この島根本プロジェクト、色々と、掘り起こして、「島根の宝」
「ふるさと島根の大事にしたい宝物」探して行きたいです。

 長くなってしまいましたが、お返事ありがとうございました。



  
2010年06月13日
コメントする
関連するリメしまNews
投稿する