23207
しまねのネタ集
わいわい広場
応援団の草の根活動
ちょっと島根なプレゼント
島根の縁の下から
イベント
島根のめい所図鑑
しまねツウコラム
ちびっこしまねっことお出かけ
名誉団員
団員のまとめ記事
応援団一覧
リメンバーしまねって?
団員登録
SNS
インフォメーション
江津市のほぼ中央部にある標高470メートルの山。874年に隕石が降下したことから、高角山から島の星山、星高山と呼ばれるようになったといわれています。高さ約60センチの星石といわれる石は、中腹にある冷昌寺の境内のほこらに「隕石大明神」として祀られています。毎年夏に山腹にライトアップされる★のマークは島の星山火文字として風物詩となっています。
ネタに掲載している情報は2019年2月1日現在のものです。 また、内容には諸説あるものもあります。