
島根の縁の下から
リアクション
応援団員1000名突破記念として開催したリアル交流会。
本日開催してまいりました(^-^)ゝ
あいにくのお天気でしたが、東京の団員の皆さま、
お集まり頂きありがとうございました♪
また遠方からお越し頂いた方もありがとうございます。
早速に書き込みしてくださった方もありがとうございます!!
存分に島根を味わって頂き、また団員さん同士の交流も深まったようで良かったです!!これを契機に是非ぜひ、島根県民でない人も「リメンバーしまね」の楽しさをお伝えくださいね!
残念ながら参加できなかった、団員の皆さまに
ちょこっと交流会の模様をご報告します!
会場は東京・神田にある島根料理のお店「主水」さん。
入り口には、初代・応援団団長でもある
島根のSuper大使 吉田君パネルでお出迎え。
(コレ、島根県庁から直輸入だったんですよ~スゴイ!)
今回は「島根を思いっきり味わってもらいたい!」と
お料理は島根の素材を用いたもの、島根ならではのものなどが
フルコースでご用意!!
カニや岩ガキ、サバしゃぶ、などなど、さすが、島根!海の幸満載です。しじみ汁には、「懐かしい味~」と参加者の方も
喜ばれてましたよ(*^∀^*)
DJには「リ・ディスカバーしまね」でお馴染みの竹内こまえさんをお招きして、スタッフのシゲと進行。
サイトでお馴染みの縁の下スタッフの紹介や、島根のトリビアネタ満載なクイズで盛り上がりました~(v^-^v)♪
今回は島根の出身者の方も、そうでない方もご参加して頂き
おもいっきい「島根」に染まったリアル交流会。
初めてお会いされた方同士でも
そこは応援団員同士、笑いが絶えずに会話も大盛り上がり。
島根だけで、これだけ盛り上がれるなんて・・スゴイ。
きっと、これは「島根ブーム」になる予感<(* ̄ー ̄)>
本日ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
今後とも「リメンバーしまね」を益々、盛り上げていってくださいね!
残念ながら今回参加できなかった地方の皆さま、
皆さんのエリアでもリアル交流会できるよう
頑張りますので、その時は是非、ご参加くださぁ~い(o^-')b
フジカ交流会に参加させて戴きました。
島根の幸をたっぷり味わい、クイズで景品地酒も頂戴して、
島根を十分満喫いたしました。場所は東京でも、「生のしまね」満載
で楽しかったです。
地元の方のお話やクイズを伺って、やはり次は隠岐、隠岐に行かねば…
と、ますます妄想中(蓮華会舞のDVD、こんなものが有ったとは…)。
いっそ島根に住めればいいのですが;;
素敵なご企画、ありがとうございました!
4444日前
sanaeいや~がいに大はいごんだったが~♪
べったべったで方言爆発でストレス解消しました。
石見弁・出雲弁最高です。
また開いてください。
はい!だんだん。
4444日前
リメンバーしまね事務局フジカさん&sanaeさん&交流会参加してくだささった皆さま
交流会、楽しんでいただけたようで良かったです♪
「島根ネタ」満載でしたものね。
ふるさと島根を存分に「リメンバー」してくださったことと思います(v^ー゚)
すいかさん&サマンサさん
関西チームですね!!
はい、関西でも九州でも、はたまた東北でも
応援団の皆さんとお会いできるよう企画したいと思いまぁ~す!
その時は是非、ご参加くださいね(^-^)ゝ
4440日前
東京おぢ先日はリアル交流会に参加させてもらって、だんだん。
県人会などと違って、Web-siteから始まった活動なので、若い方が多くて本当に嬉しく思いました。相当おぢになったので、たいしたことはできませんが、若い方の知恵と力を借りて、出雲も石見も隠岐も(五十音順)一緒になって、盛り上げて行きましょう。
ご一緒させてもらった参加者の皆さん、またやーましょや。
こまえさん、事務局のスタッフの皆さん、大変有難うございました。
4435日前
三浦屋のてーちゃんリアル交流会本当に楽しく一瞬ここが東京で有る事を忘れてしまいそうなそれはそれは楽しいひと時でした!
中々全員の方と会話を交わす事はで来ませんが(ほぼ1テーブルの方のみの会話) 私の出身地にもっと近い方も居られたのではと…と思いました 今後の為に何か良い方法有りませんかねぇ!
4431日前